1/72ページ
ダウンロード(24.2Mb)
出展企業や製品の写真を136枚掲載!
2018年3月4日から3日間、中国広州で産業オートメーションや自動化(FA)に関する専門展示会「SIAF - SPS Industrial Fair Guangzhou(広州国際オートメーションテクノロジー専門見本市、以下SIAF)」が開催。
ロボットやモータ、センサなどを扱う企業が世界15カ国から600社以上が参加し、日本からは、ロボット関連で安川首鋼ロボット、減速機でナブテスコ、ハーモニック・ドライブ・システムズ、モータ関連で山洋電気、空圧装置でSMC、ケーブル関連で沖電線など14社が出展しました。
現在の中国市場は、国策となっている「中国製造2025」を背景に、官民あげて製造強国を目指して自動化が強力に推し進められています。また人件費の高騰、単純作業や3K作業の忌避による人手不足、発注側からの自動化や品質要求の高まりなどもあり、政府の指示と足元の市場環境の両面から自動化を進めなければいけない状況になっています。
工場の自動化が急ピッチで進む中国で開催された展示会。その雰囲気や出展製品などチェックしてみてください!
※ファイルサイズが24MBと大きいため、ダウンロードの際は通信環境にご注意くださいませ。
このカタログについて
ドキュメント名 | 写真でみる「広州国際オートメーションテクノロジー専門見本市2018」フォトレポート |
---|---|
ドキュメント種別 | ホワイトペーパー |
ファイルサイズ | 24.2Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 株式会社アペルザ (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
SIAF Guangzhou 2018
広州国際オートメーションテクノロジー専門見本市
展示会フォトレポート
2018/3/4(日)〜 2018/3/6(火)
2018年3月16日発行
株式会社アペルザ
Page2
SAIF Guangzhou / 概要
SAIF Guangzhouとは
中国広州で開催される制御機器やロボット、
オートメーションに関する最新技術やソ
リューションが一堂に会する展示会です。
もしある場合は写真左に
公式サイト http://spsinchina.cn.messefrankfurt.com/
SPS Industrial Automation Fair Guangzhou(略称 SAIF)
名称
広州国際オートメーションテクノロジー専門見本市
会期 平成30年3月4日(日)~6日(火)3日間
The China Import and Export Fair Complex
会場
380 Yuejiang Zhong Road Haizhu District, Guangzhou, China(中国・広州)
主催 メッセフランクフルト社
出展社数 約646社(中国451社、中国以外94社)
来場者数 合計72,068名
2